おおさか街ナビ

宗右衛門町商店会

2006年11月10日

まいど番頭です。


今回から番頭が、
大阪の街を紹介するコーナー
【おおさか街ナビ】の第1回目は、
我が街【宗右衛門町】を
ご紹介しまっせぇー。


宗右衛門町】の街にも、
商店会があるのは、
皆さんご存知でっかぁ。


マスコミでは、
なかなか伝えてくれない
ほんとうの「粋な宗右衛門町」は、
宗右衛門町商店会の活動を
知って頂くのが一番です。


宗右衛門町商店会は、
日々防犯活動や美化活動などで、
大阪を代表する
歓楽街のひとつとして、
より良い街づくりに、
宗右衛門町の町衆の
おひとりおひとりが、
がんばっております。


そんな宗右衛門町商店会の
会員さん(町衆)の心意気を見ることが出来る
宗右衛門町商店会の活動を紹介した
宗右衛門町商店会ホームページ」が、
この度全面リニューアルされました。







宗右衛門町看板

これからの季節、
大阪ミナミの
宗右衛門町の街は、
たくさんのお客様で
さらに賑わいます。
宗右衛門町での
いいお店や
季節のイベントなども
紹介しておりますので、
ぜひぜひご覧下さい。




宗右衛門町商店会ホームページ」で
忘年会、新年会、歓送迎会など宗右衛門町の夜を楽しむいい店を見つけて下さいね。

また番頭も【宗右衛門町】のいい店を紹介しまっせぇ。


続きを読む


kaneyosi2006 at 00:03|PerlmalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

大阪堀江で楽しもう!!

2006年10月25日

大阪ミナミ地区(なんば・心斎橋・
アメリカ村)より、更に徒歩で西へ。


大阪ミナミ地区と違った雰囲気で、
オシャレで癒される空間をもった街、
大阪堀江をご紹介します。


大阪堀江が、なんでオシャレに感じるのか。
それはこの街の人たちの
アツイ街づくりの気持ちが、
今の堀江を創ったのだと思います。


番頭も子供の頃一時、
この街に住んでいました。
その頃は家具屋の街「堀江」でして、
家具屋さんが多くありました。


時代の流れもあり、
今では家具屋さんは少なくなりましたが、
その分この街の人たちの努力で、
カフェや美容院、インテリアショップなど、
流行を発信するショップが集まった街になりました。


大阪堀江の楽しみ方は、
ゆっくりぶらぶらと散策しながら、
ちょっとカフェやレストランへ。
ちょっとした贅沢な時間を楽しみながら、
一日を過ごすのがこの街の楽しみ方です。


そして2006年10月28日〜11月5日まで、
大阪堀江で「堀江音楽祭2006」が、開催されます。
堀江を舞台にライブハウスやカフェ、レストラン、バーなど、
全19スポットで、話題のアーティストたちが集まります。
更に更に!!湊町リバープレイスで、
11月3日・4日の2日間、
水辺の開放的な空間で、
お祭り気分のライブ&イベントが開催されます。
音楽好きの番頭にとっては、注目のイベントです。


「堀江音楽祭2006」については、
下記のホームページをご覧下さい。
http://www.horie-ongaku.net/


「堀江」の情報については、
下記のホームページをご覧下さい。
http://www.medic-web.jp/page/area/horie.html



「堀江音楽祭2006」で、堀江にGO・GO!!

続きを読む

kaneyosi2006 at 11:08|PerlmalinkComments(0)TrackBack(0)clip!


RSS