3月ですが、大阪の桜はいつ?

2008年03月04日

まいど!!番頭です。
3月に入りましてまだまだ寒い日も続きますが、
春の兆しも少しずつですが、
感じられるようになりました。


大阪城の梅林も早咲きの梅は見ごろを過ぎて、
普通咲きの梅の木がどんどん満開になって来ました。
下記のアドレスで
2008年の大阪城梅林の最新情報がご覧頂けまっせぇ。
http://www.ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/02osakajo/ume.html


ちょっと気の早い話ですが、
「大阪造幣局の桜の通り抜けは、いつからですか?」っていう
問い合わせも入ってくる季節のなりました。(春よ来いですねぇ。)
残念ながら現時点(3月4日現在)では、
番頭もお答え出来ないのですが、
今月の20日ぐらいには正式な発表されるかも知れません。
発表され次第、ブロっちゃいまっせぇ!!お楽しみに!!



大川川沿い桜風景

こちらの写真は
2007年4月9日の
造幣局に向かう時に
撮った写真です。














ほなまた番頭でした。


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 


RSS