宗右衛門町 通り名まち案内

2007年08月31日

最近は携帯電話で結構何でも出来るようになりました。
番頭ブログも携帯電話のカメラで
撮った写真をたくさん掲載しております。


さてさて今日はわが街【宗右衛門町】が、
国土交通省・道路局の認定を受けて
2007年9月から行う
「社会実験」についてご紹介しまっせぇ。



宗右衛門町 通り名まち案内























わが街【宗右衛門町】が行う「社会実験」とは、
「QRコード」と「通り名+位置番号」を使って、
“まち案内”と“沿道情報”を
【宗右衛門町】を訪れるお客様に情報発信する
「通り名(とおりな)実験」だそうです。
ほんま携帯電話を活用すると
「QRコード」は便利ですもんなぁ。


さて上部の写真のかねよし旅館の下にある「南♯45」とは、
「起点(南♯0・御堂筋)から
約450メートル入った南側のところ」と示す表示です。
「QRコード」はお店や街の情報を見ることが出来ます。
日頃使いなれないですが、
使い方が分かると便利なものだそうです。
最近では国際的にも使われている案内だそうでっせぇ。
めざせ世界の“Soemon-cho Street”ですわぁ。



宗右衛門町 通り名まち案内2
ほんでとくに
観光客のお客様には、
宗右衛門町のお店の
情報も発信しております。
さらに「安心して楽しく
遊べる街」として
町衆の皆さんが
がんばってはりますので、
ぜひ携帯電話で情報を
ゲットしてみて下さい。




ほなまた番頭でした。






この「通り名(とおりな)の社会実験」は、
国土交通省・道路局の認定を受けて
2007年9月から2008年2月までの
期間の間、社会実験的に宗右衛門町にて行われます。

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 


RSS