大阪春めぐり2007
2007年03月26日
大阪市内で行われる
たくさんの春のイベントの中で、
番頭がオススメするイベント情報を
ピックアップしてみました。
まずは桜の季節到来です!!゚(゚`∀´゚)゚
水都大阪の風を感じながらの桜クルーズはいかがですか?
水上バスに乗ってのリバークルーズは
春の大阪観光にもオススメでっせぇ。
ご興味の方は、下記のホームページをご覧下さい。
落語家と行くなにわ探検クルーズ
「桜スペシャルクルーズ」(大阪春めぐり)
http://www.tourism.city.osaka.jp/jp/search/detail/event_6158.html
「ひまわり」桜クルーズ(大阪春めぐり)
http://www.tourism.city.osaka.jp/jp/search/detail/event_6261.html
大阪観光案内ホームページより
番頭のオススメをご紹介しております。
この他にもたくさん情報が
掲載されておりますのでぜひご覧下さい。
ご家族連れに最適なイベントもありまっせぇ
大人気のアニメ「名探偵コナン」のように
大阪の歴史の謎を探しながら、大阪観光
ウォークラリー 名探偵コナン
なにわの水をめぐる謎(大阪春めぐり)
http://www.tourism.city.osaka.jp/jp/search/detail/event_6354.html
皆さんが主役でっせぇ。
最後は大阪の夜を楽しむためのイベント【大阪夜楽】
春期限定の夜のMUSEUMを楽しむ企画や
初心者のための上方伝統芸能を楽しむ企画が
たくさんございます。
この【大阪夜楽】で春の大阪の夜をぜひ楽しんで下さい。
開催日が決まっておりますので、
下記のホームページよりご確認下さい。
http://www.osaka-nightculture.com/detail.php3?eid=677
今回ご紹介してきたイベント以外にも、
たくさんの大阪を楽しむ春のイベントがございまっせぇ。
また大阪情報をご紹介いたします。
これからも番頭ブログをよろしく!!(*^o^*)
たくさんの春のイベントの中で、
番頭がオススメするイベント情報を
ピックアップしてみました。
まずは桜の季節到来です!!゚(゚`∀´゚)゚
水都大阪の風を感じながらの桜クルーズはいかがですか?
水上バスに乗ってのリバークルーズは
春の大阪観光にもオススメでっせぇ。
ご興味の方は、下記のホームページをご覧下さい。
落語家と行くなにわ探検クルーズ
「桜スペシャルクルーズ」(大阪春めぐり)
http://www.tourism.city.osaka.jp/jp/search/detail/event_6158.html
「ひまわり」桜クルーズ(大阪春めぐり)
http://www.tourism.city.osaka.jp/jp/search/detail/event_6261.html
大阪観光案内ホームページより
番頭のオススメをご紹介しております。
この他にもたくさん情報が
掲載されておりますのでぜひご覧下さい。
ご家族連れに最適なイベントもありまっせぇ
大人気のアニメ「名探偵コナン」のように
大阪の歴史の謎を探しながら、大阪観光
ウォークラリー 名探偵コナン
なにわの水をめぐる謎(大阪春めぐり)
http://www.tourism.city.osaka.jp/jp/search/detail/event_6354.html
皆さんが主役でっせぇ。
最後は大阪の夜を楽しむためのイベント【大阪夜楽】
春期限定の夜のMUSEUMを楽しむ企画や
初心者のための上方伝統芸能を楽しむ企画が
たくさんございます。
この【大阪夜楽】で春の大阪の夜をぜひ楽しんで下さい。
開催日が決まっておりますので、
下記のホームページよりご確認下さい。
http://www.osaka-nightculture.com/detail.php3?eid=677
今回ご紹介してきたイベント以外にも、
たくさんの大阪を楽しむ春のイベントがございまっせぇ。
また大阪情報をご紹介いたします。
これからも番頭ブログをよろしく!!(*^o^*)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by akemi 2007年03月28日 11:32
初めまして。ブログ村・旅行に登録したばかりのakemiです。
人気ブログランキング上位にあったので、覗いてみました。
すごい内容ですね。まだまだブログ新米の私は、
参考にさせて戴けたらなぁと思ってしまいました。
これからも、遊びにきますね。
2. Posted by 番頭 2007年03月28日 15:23
コメント、おおきに!!です。
お互いブログをがんばりましょう!!
番頭もブログ歴はまだ一年も
経ってませんので、よろしく。
お互いブログをがんばりましょう!!
番頭もブログ歴はまだ一年も
経ってませんので、よろしく。