道頓堀看板ツアー4

2007年02月22日

ほとんどの皆さんが、
何かで一度は見たことがある
大阪道頓堀のシンボル看板軍団の登場です。



づぼらや看板まずこのふぐの看板は、
「づぼらや」さんです。
一年中おいしいふぐを
出しておられるお店です。

























くいだおれ太郎つぎは道頓堀の
食のデパート、
「くいだおれ」さんの
「くいだおれ太郎」さんでっせ。
道頓堀看板の元祖と
言える名物看板です。



















かに道楽本店そしてそして道頓堀の
「かに道楽」といえば、
ここでっせぇ!!
一番大きな動くかにの看板
「かに道楽本店」でっせ。
♪とれとれ、ぴっちぴっち
 かに料理♪



















道頓堀グリコの看板阪神タイガースが
優勝した時に
話題になる
飛び込み禁止の橋「戎橋」。
ここから見える
道頓堀で一番の
ネオン看板は、
やっぱり!!
「グリコの看板」ですわぁ。
この看板の歴史は
結構古いんでっせ。

この看板で5代目ですねん。




そして今までに「阪神タイガースバージョン」や
「ワールドカップ日本代表バージョン」なんかもありました。
もっと大阪道頓堀のグリコの看板を知りたい方は、
こちらのホームページへどうぞ。


大阪道頓堀のグリコネオン
http://www.ezaki-glico.net/neon/


ここのエリアに来ないと、
大阪を満喫したとは言えません!!


「道頓堀看板ツアー」つづく。










かねよし旅館から、
道頓堀のシンボル看板軍団までは、
徒歩5〜10分圏内のところにあります。

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 


RSS