2006年11月

宗右衛門町商店会

2006年11月10日

まいど番頭です。


今回から番頭が、
大阪の街を紹介するコーナー
【おおさか街ナビ】の第1回目は、
我が街【宗右衛門町】を
ご紹介しまっせぇー。


宗右衛門町】の街にも、
商店会があるのは、
皆さんご存知でっかぁ。


マスコミでは、
なかなか伝えてくれない
ほんとうの「粋な宗右衛門町」は、
宗右衛門町商店会の活動を
知って頂くのが一番です。


宗右衛門町商店会は、
日々防犯活動や美化活動などで、
大阪を代表する
歓楽街のひとつとして、
より良い街づくりに、
宗右衛門町の町衆の
おひとりおひとりが、
がんばっております。


そんな宗右衛門町商店会の
会員さん(町衆)の心意気を見ることが出来る
宗右衛門町商店会の活動を紹介した
宗右衛門町商店会ホームページ」が、
この度全面リニューアルされました。







宗右衛門町看板

これからの季節、
大阪ミナミの
宗右衛門町の街は、
たくさんのお客様で
さらに賑わいます。
宗右衛門町での
いいお店や
季節のイベントなども
紹介しておりますので、
ぜひぜひご覧下さい。




宗右衛門町商店会ホームページ」で
忘年会、新年会、歓送迎会など宗右衛門町の夜を楽しむいい店を見つけて下さいね。

また番頭も【宗右衛門町】のいい店を紹介しまっせぇ。


続きを読む


11/12の御堂筋交通規制について

2006年11月07日

2006年11月12日に
大阪のメインストリートである
御堂筋にて、【御堂筋オープンフェスタ2006】の
イベントが開催されます。


11月12日は御堂筋の一部が、
一定の時間の間、交通規制となりますので、
大阪ミナミに車でお越しになられる
お客様は大阪府警のホームページの
【御堂筋オープンフェスタ2006の交通規制のお知らせ】で
発表されておりますのでご覧下さい。


大阪府警ホームページ
http://www.police.pref.osaka.jp/


2006年11月12日を過ぎますと、
大阪府警ホームページに、
【御堂筋オープンフェスタ2006の交通規制のお知らせ】は、
掲載されてない場合がございますので、ご了承下さい。


【高津神社(こうづじんじゃ)】

2006年11月06日

高津神社高津神社は、
古い歴史を
持つ神社でございます。
浪速の地を皇都(高津宮)と
定められ大阪隆昌の基を
築かれた仁徳天皇を
王神と仰ぐ神社であります。


もともとは大阪城付近にあったそうですが、
大阪城の築城の際にこちらに移転したとのことです。


落語「高津の富くじ」の
舞台にもなった神社でもございます。





絵馬堂また高津神社にある
絵馬堂は江戸時代には、
展望の名所として
全国にも知られており、
「遠眼鏡屋」という商売で、
ここで望遠鏡を貸して
大阪のまちなみの説明をする
商いが庶民の娯楽として
にぎわっていたそうです。
残念ながら、いまはビルばかりで
遠くを見ることはできませんが・・・。


でも高津神社で、桜の花が咲く季節には、
「桜まつり」があり、地元の人たちで賑わい、
とてもいい花見が出来ます。
また季節を問わず、憩いの場所でもあります。


当館から徒歩7分で行ける神社でございますが、
繁華街とは違った古都の大阪風情を
感じられる神社でもございます。


一度足を伸ばして
頂ければと思います。



kaneyosi2006 at 00:17|PerlmalinkComments(0)TrackBack(0)clip!大阪観光情報 

七五三【高津神社にて】

2006年11月05日

11月5日(大安)
ほのぼのとした日曜日、
今日は午前中にうちの娘の七五三に、
高津神社(高津さん)へ行って来ました。

七五三



さて私も親になり
分かりましたが、
「七五三」で着物を着せて、
写真を撮って、としますと
結構お金を使うものですね。
ちょっとびっくりですわぁ。
でも、一生に一度ですからねぇ。






思わず「高津さん(高津神社)」で、
同じ一生に一度でいいので、
「神さん、年末ジャンボ頼んまっせぇ。」ですわぁ。



ユニバーサル・ワンダー・クリスマス

2006年11月02日

11月に入り、
今年も残り2ヶ月でっせぇ。
大阪ミナミにも
クリスマスのイルミネーションが、
ところどころ出てきました。
早いもんですなぁー。


さてユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、
11月3日より
ユニバーサル・ワンダー・クリスマスが始まります。
5周年のクリスマスは、
どんなクリスマスなんでしょうか?
番頭家族は今年もUSJのクリスマスで
楽しみたいと思っておりますので、
今年のクリスマスのイベントがとても楽しみです
年間パス昨年までは年間パスを
持っていたのですが、
娘が小学校に
入る年でしたので、
今年一年間は
様子見で
持っていませんでした。


でもやっぱり季節季節の
イベントに遊びに行っておりますので、
今年は年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン
期間中に購入する計画です。
3回行けば必ず得するので、
やっぱり年間パスは必要です。
「子供からも連れてってぇ。」って
言われますので・・・。


でもご旅行でお越しになられる方には、
いろいろな大阪での計画によって、
スタジオパス選びをして頂くことが重要ですよ


子供が小さくて、
「なかなか時間待ちは・・・」っていうご家族には、
ちょっと値段が高いですが、
1日100名限定の
ロイヤル・スタジオ・パスをおすすめします。
時間を有効に使いながら、
パーク内を満喫出来ます。
またお子様が乗り物に乗れなくても、
お父さん・お母さんだけでも乗りたい場合、
チャイルドスイッチというサービスを活用すれば、
1回分の待ち時間で、
交代交代で乗り物に乗ることが出来ます。
ですので、小さいお子様連れでも十分楽しめます。
この他にもご旅行のお相手によっては、
このパスはオススメですよ。


ただしこのロイヤル・スタジオ・パス
USJの閉園時間が早い日や
天候が不安定な季節などによっては、
お得感が少なくなりますので、
よくよく計画を立てて下さい。
このパスはUSJのWEB限定の販売です。


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには、
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス期間中、
この他にもいろいろなパスの販売があります。


旅行のご予定によって、
いろいろなスタジオパスの中から、お選び下さい。


詳しくは
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM オフィシャルWEBサイトへ。


皆さんも5周年のUSJで
ユニバーサル・ワンダー・クリスマスを楽しみましょう。













ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM




続きを読む

道頓堀の宿 DE 忘年会・新年会

2006年11月01日

大阪道頓堀の宿 かねよし旅館の好評プラン
「道頓堀 DE 忘・新年会プラン」の
予約受付を開始しました


忘・新年会プランは12月1日からでございます。
大阪ミナミ(なんば・道頓堀・心斎橋)で、
楽しく宴会をするなら、幹事さん必見です!!
道頓堀川畔 かねよし旅館での宴会は、
旅館ならではの宴会の良さがございます。


その1
日帰り宴会でも入浴が出来て、
お風呂に入ってから宴会が可能です。
(事前申し込み必要)


その2
時間いっぱいまで、くつろいだご宴会がして頂けます。


その3
大阪ミナミの好立地なので、二次会に行くのも便利・便利。
またいくら飲んでも、宴会利用特典で格安宿泊で泊まれます。


番頭おすすめプランは、
プラン1 冬の味覚の定番
ふぐ会席コース 8800円(税込み)
おいしいふぐをめっちゃ満喫して頂けまっせぇ。
てっちり


















会席料理プラン2 
幹事さん
会計楽々安心プラン
(通年プラン)
コミコミ日帰り宴会プラン 
7875円(税込み)
会席料理+飲み放題付
+宴席料込+消費税込


宴会幹事さんに、
とても人気の
会計楽々安心プラン。
現金支払なら、
更にお得な特典も
ございます。






この他にも鍋会席コースなどもございます。

 
各種鍋会席コース 4800円(税込み)〜


詳しくは、かねよし旅館ホームページをご覧下さい。
http://www.kaneyosi.jp
お得な特典がいっぱいでっせぇ。



大阪ミナミ(なんば・道頓堀・心斎橋)で、
忘年会・新年会は楽しく盛り上がりましょう!!






RSS